マイナポイントが「使われすぎた」、セブン銀行の悲鳴、制度の落とし穴にはまり数10億円もの損失が発生

マイナポイントが「使われすぎた」、セブン銀行の悲鳴、制度の落とし穴にはまり数10億円もの損失が発生

記事によると…

・国のマイナンバーカード普及促進策「マイナポイント」。マイナンバーカードを取得した人に、各種キャッシュレス決済で利用できるポイントを付与する事業だ。

・「12億円ほどのマイナスを計上した」。2月9日、セブン銀行が行った今2023年4~12月期決算説明会で、清水健執行役員(現常務執行役員)はこう話した。震源地は、セブン銀行の子会社でクレジットカードや電子マネー「ナナコ」を発行するセブン・カードサービス(以下、セブンカード)だ。

多くの決済事業者と同様、セブンカードもマイナポイント事業に参加していた。ところが、事業を通じて付与したナナコポイントが想定以上に使われた結果、当初見込んでいなかった12億円を費用として計上した。

・損失のカラクリは、マイナポイント事業の制度設計にある。

マイナンバーカードを取得すると第1弾では5000円、第2弾では1万5000円分のポイントが受け取れ、各種キャッシュレス決済で利用できる。

反面、利用先に指定された決済事業者は、会計処理としてポイント付与額を売上高から控除したり、費用として計上したりする必要がある。このままでは事業者の持ち出しとなるため、国は付与したポイントと同額の補助金を交付することに決めた。

・問題は、大抵のポイントに有効期限が存在することだ。期限が到来して失効したポイントは、会計上、事業者の収益になる。つまり、ポイントの全額に補助金を充当すると、失効分だけ事業者が得をする。

税金で事業者が潤う事態を避けようと、マイナポイント事業の事務局は参加を希望する事業者に対して、過去数年の利用実績に基づくポイントの「失効率」を事前に提出させた。失効が見込まれる分をあらかじめ控除し、実際に利用されるであろうポイントにのみ、補助金をあてがおうとしたわけだ。

セブンカードが付与した「ナナコポイント」をめぐる損失は、この失効率をめぐる誤算にあった。

ナナコポイントにも有効期限が存在するため、セブンカードは事業への参加に先立って失効率を算出し、事務局に提出した。

第1弾では、当初の想定と、実際のポイントの使われ方との差異が小さく、損失はほとんど認識されなかった。

問題は、ポイント付与額が3倍に増えた第2弾だ。マイナポイント事業経由で付与したナナコポイントが想定以上に利用されていった結果、有効期限を迎えて失効するポイントが減り、セブンカードの収益を下押しする事態が表面化したのだ。

マイナポイント事業では前述の通り、失効率が想定通りであれば、利用されたポイントには補助金が交付されるため、事業者は損も得もしない。ところが、事務局提出時の想定よりもポイントが多く利用されると、失効に伴う収益が減る一方、補助金は提出時の失効率に基づいてしか交付されない設計になっていた。

4/2(火) 5:32
https://news.yahoo.co.jp/articles/167e7b08c516b923c590d137f95665f26a30215c

セブン銀行


株式会社セブン銀行は、大手流通企業グループ「セブン&アイ・ホールディングス」傘下の日本の銀行。コンビニATM事業最大手である。旧・商号は株式会社アイワイバンク銀行。 日本国内のほかにアメリカ合衆国やインドネシア、フィリピンにもATMを展開して事業を行っている。
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

マイナポイントを申請する人はそれなりの知識あってやってるから失効率に期待したのは誤算かな🙄

要はどんぶり勘定で失敗したってことじゃん…

いやこの想定外はあり得ないだろ。ポイントもらうためにわざわざ面倒な手続きしているのにそのポイントを失効させるわけがない。入ればほぼ確実にすぐ使うと考えるのが普通でしょ。

マイナポイントを申請する人はそれなりの知識あってやってるから失効率に期待したのは誤算かな🙄

個人的には、国のしたたかさにちょっと安心した部分もある。どのようにポイント分が税金から割り当てられるのかなと思っていたので内容が分かって良かった。

そもそもポイント失効はたまにしか使わないポイントカードがいつの間にか期限切れになってるってことだから、最初から使おうとして失効させる人は殆んどいない。
特にセブンイレブンなんて日本中にあるんだから、使い勝手が良くチャンスと思った人も多いのかと。

記事の意味が分からなかったが、なんとなくわかってきた。ちまちまして貯まった細かいポイントは失効する人も多いと思うが、万単位でいわゆる入金したポイントであればつかうんじゃないか?僕も某ケータイ会社でのRポイント、2万とかもらったけど期限があると聞いたので速攻使った。郵便切手も眠っているもの沢山あるだろうし一斉に使われたら相当な打撃があるかもしれん。こちらは期限がないけど棄損しなきゃ額面で使えるからなあ。

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを