ほんこんさん、熊本市定住外国人からの“意見”に怒り…「民主主義国家じゃなくなってしまうぞ!」→ 熊本市長はコメント発表「誤解されているので補足します」

ほんこんさん、熊本市定住外国人からの“意見”に怒り…「民主主義国家じゃなくなってしまうぞ!」

Share News Japan|2023/11/5/7:50

ほんこんさんが4日、ラジオ大阪「土曜の午後は、トコトンほんこん!」に出演。熊本市長と同市に住む外国人との対話集会で出た意見について持論を展開した。

ほんこんさん
「俺これ見たときビックリしましたわ」とぶ然。「元号は日本のものであって海外の人のもんじゃないし、こういうのをいちいち合わせてたらおかしくなってくると思いませんか、みなさん。外国人の方が日本に来て『困ります』って言うのやったら、私らが言葉も変えなあかんとなってくるよ」

「私らはその家に入ったらその家のしきたり、学校に入ったらそこの学校の校則とかあるじゃないですか。その国に入ったらその国の法律とか、決まり事でっていうのがある中でやってるのに」

「肝心なことは熊本市の人口は73万人なんですよ。うち外国人は数千人で1%に満たないんです。1%に満たない人の学校給食が『宗教に配慮してほしい』という要望を聞き入れたら、99%の市民の日常はどうなるか?」

給食の問題について
「その家の方が『これは食べられへんから』とそのときに予備を持って来させてもええんちゃうの? これそっち側にみんな合わせていったら民主主義国家じゃなくなってしまうぞ」

元号の問題について
「スマホでも元号でやったら『それは西暦〇年』って出まんがな。そっちを使ってくださいませや」

熊本市長のポスト

市長とドンドン語ろう!の外国人の方々との対話についてニュース記事の表題を見て少し誤解されている方もいらっしゃるので補足します。少し長いですが読んでいただければ幸いです。

熊本に住む外国人の方々からは熊本はとても住みやすく治安も良く熊本の人々は親切でとても生活に満足しているというのが大半の意見です。

その上で、行政手続きなどのわかりにくい点について、例えば元号だけしか表記していない行政書類や税金の納付書など初めて来た外国人には言葉の壁もありわかりにくいので、例えばQRコードなどをつけて解説のリンクに飛ぶようにしてもらえたらわかりやすいというご意見。

給食もイスラム圏の人々は豚肉が食べられないため例えば豚肉が出る日はメニューでわかるのでアレルギー対応のように自分達で我が家から食べ物を持たせるなどしたいのだけど相談できないでしょうか?というご意見でした。

自分たちの国のルールに日本人が合わせろというような意見を言う人はお1人もいらっしゃいませんでしたので、その点は誤解しないでいただければと思います。

ちなみに市長とドンドン語ろう!は市民の方々との直接対話の機会として市長就任時から定期的継続的に開催しており、市民の皆さんからの多様な意見を直接お聞きしています。その一環として今回熊本市に住む外国人の方々からもご意見を聞いたものです。詳しくはこちらをご覧ください。https://city.kumamoto.jp/sicho/hpkiji/pub/List.aspx?c_id=5&class_set_id=6&class_id=2026

関連ポスト

ほんこん


ほんこんは、日本のお笑いタレント。漫才コンビ130Rのツッコミ担当。相方は板尾創路。最近は、それぞれピンでの活動が多い。吉本興業所属。吉本総合芸能学院 の4期生。 大阪府大阪市平野区出身。大阪市立東淀工業高等学校卒業。身長173cm、体重70kg。既婚。
生年月日: 1963年6月16日
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

記事の書き方に悪意がありましたね あれじゃ誤解しますって

個人個人の意見を聞くのは共産主義や社会主義

素晴らしい補足でした。

ニュースの見出しだけでは勘違いしてしまうところでした。分かりやすい補足ありがとうございます。

わかりやすい!立派だ!大西さんも、熊本の皆さまも。

ニュース記事とはだいぶ異なる印象。丁寧な説明ありがとうございます。

熊本放送に偏向報道に対する抗議をすべきだと思います。これは参加した外国人の方を守るためでもあると思います。

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを