
アウディが軽乗用車に… 「不当契約」でビッグモーターを提訴
・中古車販売大手「ビッグモーター」の名古屋市内の店舗で、車の買い替え契約を不当な条件で結ばされたとして、同市の女性が同社と兼重宏行前社長に対し、218万円の損害賠償を求めて名古屋地裁に提訴した。
・女性は2022年8月、所有する高級外車「アウディ」のエンジンがかからなくなったため、同店舗に修理を依頼した。女性が故障の状態や修理内容を聞くため店舗を訪れたところ、従業員は「修理には多額の費用がかかる」「アウディに価値はない」「廃車にするしかない」などと説明。中古車の購入を強く勧められた。
・約4時間にわたって説得された末、アウディを約1万円で下取りに出し、中古の軽乗用車を103万円で購入する契約を結ばされた。アウディは約2カ月前に車検を終えたばかりだったという。
fa-calendar2023/9/21 18:55
fa-chainhttps://mainichi.jp/articles/20230921/k00/00m/020/247000c
fa-newspaper-o『毎日新聞』のご購読お申し込みはこちら
fa-wikipedia-wビッグモーター
株式会社ビッグモーターは、中古車の売買を中心にした中古車販売会社。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・なぜ車検を受けたところに相談しなかったのかな?🤔
・連れの車屋は5時間でも束縛して買わせるとか豪語してたけど最低だと思ったw
・これ事実?かなり悪質ですね。大手の会社がやってるとしたら、何人やられてるか分からないですね。
・1万円て安すぎでしょ、シルビアs15でも5万円で買い取ってくれたよ!
・CMの高価買取は大嘘だったか? あの悪質会社!こんだけ問題起こしていたのに 隠蔽してきたのはある意味ですごいな。
・めちゃくちゃやけどアウディ1万円で売るなよ
・ビグモは悪質だけどこんな詐欺よく説得されたな
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1