
和田政宗のツイート
既に様々取り上げられているが、昨日のTBS『サンデーモーニング』。
朝日新聞の高橋純子論説兼編集委員が、岸田内閣の副大臣政務官人事について、「54人全員、スーツでネクタイの男性だけが並んでるって非常におぞましい」と述べたが、“おぞましい”とは男性差別。
今回は男性のみとなったが、もし「女性だから」と人事に入れるのであれば、女性に失礼。
能力本位で女性が5人閣僚になったわけであり、政治家は能力本位で登用されるし、選挙においても当然、女性は自由に立候補でき、国民の投票で選ばれる。
女性が立候補しやすい環境づくりが重要であり、“おぞましい”は本質を見ない差別発言でしかない。
なお、高橋氏は「これが世界に流されるということが、日本がどれだけ遅れた国なのかということを世界にアピールしてしまったと。非常に責任は大きい」とも述べたが、聞かれれば上記のように丁寧に答えるのみ。
極めて恣意的な発言だ。
既に様々取り上げられているが、昨日のTBS『サンデーモーニング』。
朝日新聞の高橋純子論説兼編集委員が、岸田内閣の副大臣政務官人事について、「54人全員、スーツでネクタイの男性だけが並んでるって非常におぞましい」と述べたが、“おぞましい”とは男性差別。…
— 和田 政宗 (@wadamasamune) September 18, 2023
動画を見る
【サンモニ】朝日新聞編集委員、内閣改造に物申す「ふざけんな。54人全員、スーツでネクタイの男性だけが並んでるって非常におぞましい!」 https://t.co/ztzV8WKFbT
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) September 17, 2023
fa-wikipedia-w和田政宗
和田 政宗は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員。元NHKアナウンサー。自由民主党広報副本部長。 みんなの党青年局長、次世代の党政策調査会長・幹事長・党首代行などを歴任。第4次安倍第2次改造内閣に於いて、国土交通大臣政務官並びに内閣府大臣政務官を兼務。
生年月日: 1974年10月14日
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・朝日新聞の役員一覧見ると面白いよ。あと毎日新聞、TBSも。それでよく言えたな😗
・焦点はそこではありません。事実を無視したあまりにも恣意的な放送内容が問題なんです。それが公共電波に垂れ流しになっていることが問題なんです。
・性別ではなく能力重視で選ぶのが当たり前なんですけどね。
・おぞましいとは思わないが、能力本位で選ばれていないとは思います。
・BPO行きですよ
・電波オークションの推進をお願いします
・異様な光景に見えましたよ!
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1