
中国、日本への団体旅行キャンセル相次ぐ 大型連休利用 現地報道
記事によると…
・中国の複数の大手メディアは29日、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出後、日本への団体旅行のキャンセルが相次いでいると報じた
「核汚染水の海洋放出で日本旅行への熱意は大幅に低下している」
中国政府系シンクタンク、中国観光研究院の国際研究所長は中国紙に「日本はハイリスクの旅行先と認識されている」と指摘し、日本に厳しい情勢が続く見通しを示した
fa-calendar2023/8/29 19:54
fa-chainhttps://www.sankei.com/article/20230829-GICYRTHZVJPWBFPN633YHDHXSA/
fa-newspaper-o『産経新聞』のご購読お申し込みはこちら
fa-wikipedia-w中華人民共和国
中国は広大な草原、砂漠、山、湖、川、14,000 km を超える海岸線を擁する人口の多い東アジアの国です。首都の北京は、複数の建物からなる紫禁城や、天安門広場などの史跡が近代建築と融合した街です。超高層ビルが林立する上海は、国際的な金融センターです。中国北部には、有名な城壁である万里の長城が東西に長く伸びています。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・日本が大分、平和になった
・観光業界にとっては大打撃なのかやっぱ
・発生したらしいペスト持ち込まれるリスク減ったしちょうど良い。
・これで旅行利権もちの政治家が分かりやすく反原発発言する未来とかありそう
・なんて清々しいニュースなんだ
・中国へ旅行に行く日本人はほとんど居ないから拗ねてるのかな
・日本人の国内旅行のチャンスだ
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1