
大椿ゆうこ議員のツイート
「薄めて海に流す」で、これまでどれだけの公害が起きただろう。
「薄めて海に流す」で、これまでどれだけの公害が起きただろう。
岸田首相 処理水放出開始 “安全性確保など政府全体で確認し判断” | NHK | 福島第一原発 処理水 https://t.co/h7pTeFuMIs
— 🌺大椿ゆうこ 社民党副党首 参議院議員/労働者の使い捨ては許さない!🌺 (@ohtsubakiyuko) August 21, 2023
fa-wikipedia-w大椿裕子
大椿 裕子は、日本の政治家。社会民主党副党首、参議院議員。社会福祉士、精神保健福祉士、保育士。大阪教育合同労働組合執行委員長を歴任。
生年月日: 1973年8月14日
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・何がどれだ気起きたか具体的に示すのが政治家の役割。印象操作に終始して貴方が放棄しているだけ
・十分に薄めて公害になった事例を私は知りません。薄め方が足りなくて公害になった話ならば知ってますけれど。
・じゃあ、どうすればいいの?文句言うだけやな毎度毎度。
・薄めて海に流す公害の例をお願いします 因みに流れてしまった人災は除いて下さい
・薄めずに海に流して公害になった!ならありますが、薄めて公害ては?
・ネットに流すデマは全く薄める気配なしですね。
・どれだけの公害が起きたのですか?
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1