【沖縄】市民グループ(主催者発表200人)が緊急集会、麻生氏発言を批判「県民に『戦争を覚悟せよ」』と語ったに等しい!」

【沖縄】市民グループ(主催者発表200人)が緊急集会、麻生氏発言を批判「県民に『戦争を覚悟せよ」』と語ったに等しい!」

Share News Japan|2023/8/14/9:50

13日夕方、 「沖縄を再び戦場にさせない県民の会」が、自民党・麻生太郎副総裁の「戦う覚悟」発言に抗議する緊急集会を那覇市の県民広場で開いた。

沖縄タイムスによると、市民グループや戦争体験者ら約200人(主催者発表)が参加し『発言は和平の芽を摘み取るもので、県民に「戦争を覚悟せよ」と語ったに等しい』と批判。

麻生氏や岸田文雄首相に謝罪と発言撤回を求める宣言を採択したという。

関連ツイート

麻生太郎


麻生 太郎は、日本の政治家、実業家。元クレー射撃スキート日本代表のオリンピック選手。自由民主党所属の衆議院議員、自由民主党副総裁、志公会会長、自民党たばこ議員連盟顧問、中曽根康弘世界平和研究所会長。
生年月日: 1940年9月20日
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

今日は市民でなく県民、プロ県民の皆さんですか。でも、メンバーは被ってそうですね。

約200人(主催者発表)が参加。ちゃんと数えてよ。タイムスさん 笑

そりゃ覚悟はいついかなる時でも必要だろうよ。

いつもの事だけど相変わらず平均年齢高いよな

県民じゃなくて市民団体だろ

高齢者目立ちますが何でですか?

正しく捉えるという事ができてない集団

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを