
つぎくに よりいちさんのツイート
『立ち上がる度にスーツのボタンを止める』
『椅子に座る度にボタンを外す』
紳士としては当たり前の作法も
左翼にとっては
頭が空っぽに見える良い例
『立ち上がる度にスーツのボタンを止める』
『椅子に座る度にボタンを外す』紳士としては当たり前の作法も
左翼にとっては
頭が空っぽに見える良い例 pic.twitter.com/oHuAF3nPJd— 🌸つぎくに よりいち🌸🇯🇵 (@tsukinokokyuu) August 9, 2023
fa-wikipedia-w立川雲水
立川 雲水は、落語立川流の落語家。家元・上納金制度廃止後の一定期間、理事を務めた。 出囃子は『自転車節』。立川流ではあるが上方落語をしゃべる。趣味はスポーツ観戦、折り紙。 大阪府八尾市生まれ、徳島県阿南市を経て、兵庫県神戸市出身。兵庫県立北須磨高校卒業。
生年月日: 1970年3月31日
師匠: 7代目立川談志
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・本当に落語家? 基本的マナーも知らないのか。
・落伍家です(´Д` )
・落語家は落語家でも語るに落ちた人ですから
・きっとスーツを着た事無いんでしょう! スーツを着る様な場所に呼ばれた事も無いんだと思います。
・よく“立川”名乗ってられんなあ…………
・投稿から3年経っても使ってもらえて、良かったやん、雲水くん🤣
・最近、落語家モドキの活動家が多いなあ。
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1