
ゆな先生さんのツイート
【自民党女性局フランス税金旅行のまとめ】
1. フランス研修といいつつ実際は3泊5日の観光買物旅行
2. 38人もの大集団+なぜか松川るい議員の子供も同行
3. 3泊5日でトータルの研修時間はわずか5-6時間
4. そのうちフランス政府関係者と過ごした時間は4時間のみ
5. 1時間は、現地に住む、ひろゆきと前に対談してたレベルの日本人ジャーナリスト女性の講演
6. 38人も行ったのにフランス側から出てきた講演者の議員は3人
7. フランス側メイン講演者の1人はただの課長補佐の役人
8. JAL直行便相場はエコノミーの場合でも大体40-50万(往復)
9. プレエコだと60万、ビジネスだと80-120万、ファーストだと300万
10. 泊まったEVERGREENホテルはそんなに高くはなく4つ星程度で1部屋1泊2−3万程度
11.仮に議員がビジネスクラスで行った場合、飛行機+ホテルだけで100-120万以上はかかる計算に
12. 参加者らのスーツ・ケースには赤タグ(ファーストクラスタグ)がついている証拠写真あり
13. (しかしファースト以外の重要顧客にも赤タグをつけることもあるのでファーストクラス搭乗の証拠にはならない)
14. 元SPEEDの今井絵理子議員は浪費を指摘されると「税金は使ってない」「党と相応の自己負担で賄っている」と主張
15. しかし自民党が税金を財源とする政党交付金で予算の6−7割を賄ってると指摘される
16. 逆ギレして、DMを晒しながらSNSで使う言葉に気をつけろ、とスピード感ある被害者ムーブメントをする
17. 自己負担で賄っていると主張してたのに30万だけが自己負担だと判明する
18. 38人に松川るい議員の娘(こども)が含まれ、子供がなぜか自民党研修に参加している
19. 子供が参加できない研修時間は現地日本大使館の役人にタダで子供の世話をさせる
20. 松川るい議員の夫が外務省の幹部官僚なので現地大使館スタッフは拒否できず
21. 光文社「FLASH」が全日程旅程表を入手しWebで公開する
22. 旅程表の食事日程には何故か毎回「魚料理」「肉料理」と食事の解説があり女性の観光旅行にやさしい
23. 最も研修時間が長かった2日目(1日3時間))のエッフェル塔+観光時間が2時間半+セーヌ川ディナークルーズが2時間半+議会見学ガイドツアー1時間。合計6時間の観光で研修時間の2倍に。
24. 二番目に研修が長かった3日目(1日2時間)の観光時間が、ルーブル40分+シャンゼリゼ通り130分で合計3時間
25. 40分あればルーブルでモナリザを見に行くことは可能
26. 130分過ごしたシャンゼリゼ通りはルイヴィトン本店もあり、世界を代表する買い物ストリート
27. 旅程表には「ショッピング等をお楽しみください」とわざわざ記載あり、楽しく130分お買い物
28. この日の夜は現地日本大使館関係者と日本人同士楽しくディナー。フランス行った意味は無し
29. 全く研修がない最終日、午前中にオペラ座に連れて行ってもらい、また自由行動が2時間半
30. 昼に「昼食兼解団式(肉料理)」というただの食事会がパリのおしゃれレストランで開かれる
31. シャンゼリゼ通りでのお買い物に配慮して、旅程表には「免税手続きをする方は忘れずに申請してください」と記載があってルイヴィトンを買っても免税で安心
32. 浮かれすぎてうっかり帰国後エッフェル塔ポーズをSNSに投稿あげる
33. 浮かれすぎてうっかり議員の子供が参加してるシーンも写真にのせまくる
34. 自民党幹部も研修内容を批判せず、「SNSへの投稿は注意しなさい」とズレた指導
35. 松川るい議員、今井絵理子議員は「実りある渡仏だった」と主張するも、1週間たっても渡仏報告書は上がって来ず、SPEED感の足りない展開へ(←いまココ)
【自民党女性局フランス税金旅行のまとめ】
1. フランス研修といいつつ実際は3泊5日の観光買物旅行
2. 38人もの大集団+なぜか松川るい議員の子供も同行
3. 3泊5日でトータルの研修時間はわずか5-6時間
4. そのうちフランス政府関係者と過ごした時間は4時間のみ
5.… pic.twitter.com/7NH0MPukk2— ゆな先生 (@JapanTank) August 6, 2023
fa-wikipedia-w自由民主党
自由民主党は、日本の政党。自由主義を掲げ、つねに改革を進める保守政党を標榜している。 略称・通称は「自民党」、「自民」。1字表記の際は「自」。 2012年12月以降、公明党と自公連立政権を構成している。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・何が問題だったって、税金の使用と仕事の一部に観光がらあることなんでしょうね…これが一企業なら有給とひっつけて旅行すれば問題ないんでしょうけど…
・女性が働きやすいようにしてほしい🥹
・反論にはSPEED感あるのに、出張報告にはSPEED感なしという…この差はなんでしょうね…💦
・なんか釈然としない🤣2研修と言いながら旅行と思えてしまう。議員さん全員がそうなのかな?
・ゆな先生の報告書の方が簡潔でわかりやすく、SPEED感満載でした。有難うございます!
・修学旅行でももうちょい勉強したぜ
・一言でまとめます。「旅行でした」
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1