
死亡の警察官、防弾チョッキ装着せず 長野県警本部長「殉職は痛恨」
記事によると…
・長野県中野市で25日夕に発生した立てこもり事件にからみ、県警は26日に開いた記者会見で、死亡した警察官2人が防弾チョッキを装着していなかったと明らかにした。
理由については、刃物で刺された人がいるとの通報を受けたためだとした。小山巌本部長は2人が殉職したことについて「痛恨の極み」と述べた。
fa-calendar5/26(金) 12:25
fa-chainhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8a63f1e43233ff37826b4ef27f41e56283423ce4
fa-wikipedia-w中野市
中野市は、長野県の北部に位置する市である。 長野盆地の北東部に位置する北信地域の中心都市。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・防刃チョッキの場合弾は防げないっていう認識で良いですか?
・流石に普段から防弾チョッキは着てないもんなぁ
・パトカーは全部防弾とかに出来ないのでしょうか?いたたまれませんね。
・警察官が防弾チョッキつけたないなんてことあるの!?
・備えあれば憂いなしだけど、お金や管理の問題もあるし難しいね
・アフリカの辺境だって防弾チョッキくらいあるだろうに…
・呼ばれて行ったらズドンだもんな… かわいそすぎるよ…