【話題】『書道の道具を忘れて、自分で何とかしなさい、と先生に言われた子が、なんと休み時間に家に取りに行ってしまった。その後…』

Kaorin K.さんのツイート

書道の道具を忘れて、自分で何とかしなさい、と先生に言われた子が、なんと休み時間に家に取りに行ってしまった。

その後、大説教大会で授業がつぶれた。

どうすればいいか、言ってやってください。

小学生なんだから。

書道


書道または書とは、書くことで文字の美しさを表そうとする東洋の造形芸術である。カリグラフィーの一種。中国が起源であるが、日本語圏においては漢字から派生した仮名、朝鮮語圏ではハングル、ベトナム語圏では同じく漢字から派生したチュノムやローマンアルファベットを使用するクォック・グーなどでも創作活動が行われている。
書道 - Wikipedia

[w]

twitterの反応

ネット上のコメント

これ、もし私が子どもの時に言われたら同じ行動をとったと思います。「なんとかしなさい=持ってこい」と子どもが考えるのは、そんなに特殊ではないと思います。

自分でなんとかしたんだから、子どもにはなんの問題もないですね。問題があるとすれば先生の方なので、自省して、自分の過ちを繰り返さないようにすればすむことです。

娘の小学校の先生は、お友達が教科書を忘れたら「勉強する気ないんですか?」「帰りますか?」と言いました。娘が物を紛失した時も「お母さんと探して下さい」と言い「探した」というと「お母さんに電話して聞きますよ?」と脅してきた。が、娘は「どうぞ」と言い切りました。

母校では家に取りに帰るのが正しかったです 小学校中学校共に ただ終いには、うちの学年でやらかしたので無くなりましたが 嫌いな美術教師の授業時に敢えて家に忘れて来ることで取りに帰って丸々授業時間に帰ってこない事が多発していまして…

何がいけなかったんですか?

取りに行くでしょうね 「自分でなんとかしなさい」って先生に言われたのなら なんとかしたあげくに、大説教とは 腹いせに言ったとしか思えない 自分の子がされたなら、切れてますけどね

(無事であったことに安堵しつつ)がんばったねと声をかけてやりたい…

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを