
えりアルフィヤ氏のツイート
私が「優しい社会」に着目したのは、コロナ禍で人と人とが触れ合う機会が少なくなり、暮らしの中での思いやり、優しさが少なくなったと感じたことがきっかけです。日本に根付いた優しさに改めて立ち返り、優しさが基盤となる社会を目指したいと考えています。
私たちの暮らしを直撃する、物価高、少子化、自然災害、国際秩序の乱れなどの課題に対して、経済対策、賃金UP、子どもまんなか政策、そして徹底的な働き方改革を進めます。また、いつ起きてもおかしくない大規模地震に備えて、市川市・浦安市の都市基盤を強化します。
市川市•浦安市のさらなる発展のためにも、外交力の強化によって日本の存在感を高めることで、日本の領土・主権を守り抜くことを最優先とする体制をつくります。そして、憲法に自衛隊を明記して、自衛隊違憲論を解消します。
— えり アルフィヤ (@eri_arfiya) April 3, 2023
fa-twitter関連ツイート
外国人にとって優しい社会
それを色々な言葉でカモフラージュしている。
彼女の過去の発言を知らない方は注意して下さい。https://t.co/HKvypbcXVT— 髙安カミユ(ミジンコまさ) (@martytaka777) April 4, 2023
— 榊原オーバーレブ定行 (@YOSHIO69617203) April 4, 2023
関連動画
選択的夫婦別姓について、です! #ヤ #2枚目はえりアルフィヤ #参院選 #参院選2022 #自民党 #質問に答えてみた pic.twitter.com/ZW1gn916Yj
— えり アルフィヤ (@eri_arfiya) July 1, 2022
fa-lightbulb-o英利アルフィヤ
ネット上のコメント
・フォロワーの数といいねの数って比例しないんやな⊂( ・ω・ )⊃
・今回は保守層に受けの悪いワードは外してきてるけど選択的夫婦別姓に賛成してるから気をつけて
・どうせ、選挙期間だけでしょ。当選したら目も向けなくなるよ、きっと。本気なら選挙後も駅立ち、街頭立ちやってみなよ。選挙用の上辺じゃないなら、ね。
・例えば経済対策に、時限的な所得税減税など推進して参ります。なんて言えないのかね。一自治体の都市基盤なんてものは 市会議員の感覚で国政じゃ困りものですね。
・本当にやってくださいよ。公約ですからね。
・素晴らしい日本の文化を破壊しないで下さい
・薄っぺら!バッチが欲しいだけの落下傘候補。権力与えてはいけない部類の典型!