
「臭い客問題」でカードショップが対策発表 防臭グッズ浴びないと退店へ...店長語る実施の背景
記事によると…
・東京・秋葉原のカードショップが、客の防臭対策を講じるとSNSで報告した
・以前から対策を講じていたが、それでもこれまでにクレームが多くあったそう
・店員が「臭い(主観)」と判断した客に声をかける
・取材の時点では、客に声をかけたことはないとしつつも、「ほぼ毎日該当する方がいるのでそろそろ声をかけることがありそうです」としている
fa-calendar2023年3月27日 18時36分
fa-chainhttps://news.livedoor.com/article/detail/23947112/
fa-wikipedia-w秋葉原
秋葉原は小さな露店からヨドバシ マルチメディア Akiba のような大型店まで、幅広いエレクトロニクス小売店が集まる活気あるショッピング街。展示や土産物中心の東京アニメセンター、玩具やトレーディング カード、コレクターズ アイテムを揃えた 10 階建てのラジオ会館のほか、漫画、アニメ、ビデオゲーム専門の店もあります。メイドや執事の衣装を着たスタッフがお茶やデザートを運ぶメイド喫茶も名物です。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・わかる。こういうコーナーの近く通るだけでなんかオタク臭する。なんの匂いなのかはわからんが、とりあえず生臭い人間臭。
・毎日お風呂入ってますが体臭がきついです
・風呂入らんと体痒くなるから入らんとキツイ。風呂入らない奴の気持ちが分かりたくないを
・カードショップ、臭すぎて一周回ってプールの消毒みてえな匂いするんだよな
・野菜生活よろしくお願い致します 野菜から食べるでもいいです
・夏コミ帰りにメロブ虎よるとやばい臭いな人とか居たなぁ 余りのキツさに外に出たくらい(ー_ー゛)
・清潔感は大事だね✨