
立民・泉代表、首相の電撃訪問「必要性高い」と容認
記事によると…
・立憲民主党の泉健太代表は21日、岸田文雄首相のウクライナ電撃訪問について「G7(先進7カ国)の全首脳がウクライナを訪問したことになり、G7で今後の国際秩序、安定と平和を目指す議論の土台ができた。必要性は高いと一定、理解している」と述べ、評価する考えを示した。千葉県市川市内で記者団に語った。
・泉氏
「戦争が行われている国への訪問だから当然、情報を一定、秘匿して対応せざるを得ないことは理解している。帰国後にしっかり国会で報告していただくことが重要だ」
fa-calendar2023/3/21 16:26
fa-chainhttps://www.sankei.com/article/20230321-5BQSIC6V3VMCRNTRQ6CYJS3YQ4/
fa-newspaper-o『産経新聞』のご購読お申し込みはこちら
fa-wikipedia-w泉健太
泉 健太は、日本の政治家。立憲民主党所属の衆議院議員、立憲民主党代表、同党京都府連常任顧問、同党ネクスト総理大臣。政治活動では「泉ケンタ」表記を用いる。 内閣府大臣政務官、民進党組織委員長、希望の党国会対策委員長、国民民主党国会対策委員長、国民民主党、立憲民主党政務調査会長を歴任した。
生年月日: 1974年7月29日
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・立憲如きが容認とか偉そうにw
・空気読める様になったか?
・人の良いところを良いと言えるだけで印象変わるよね。
・立憲に評価されても全く嬉しくないなぁ
・これはそう思う
・本文で容認って言ってるかな
・小西抱えるお子ちゃま集団にはわかるまい。