
「牛舎が燃えている」深夜の消火活動…乳牛40頭以上が焼け死ぬ 大手コンビニの牛乳生産する牧場 豊富町
記事によると…
・18日午後9時半すぎ、北海道豊富町豊徳の牧場で「牛舎が燃えている」と牧場の経営者から消防に通報がありました。
火は約3時間後の19日午前0時半ごろに消し止められましたが、牛舎の中にいた40頭から50頭の牛が焼け死んだとみられています。
周辺の倉庫や住宅への延焼はなく、けが人はいませんでした。
この牧場は、乳牛100頭以上を飼育していて、大手コンビニエンスストアが販売する牛乳を生産していることでも知られています。
fa-calendar2023年3月19日(日) 09:28
fa-chainhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/385916
関連動画
fa-wikipedia-w豊富町
豊富町は、北海道宗谷総合振興局管内の日本海側に位置する町である。利尻礼文サロベツ国立公園の一部であるサロベツ原野が広がり、日本最北の温泉郷「豊富温泉」が有名である。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・はいはい コオロギコオロギ
・また?多すぎ 何かあると思ってしまう🤔
・豚舎に続いて今度は牛舎か
・牛舎、鶏舎の火事がやたら多い気がしますね
・何が何でもコオロギを食べさせたいわけだ
・少し前もあったよね?ガチで何か起きてるんじゃ…
・やっぱし・・・?!着々と計画進行中