
ピーチ太郎3rdさんのツイート
【外交ナンバーの駐車違反”罰金踏み倒し”】
三宅伸吾
「中国・ロシアを中心に罰金を踏み足している例が多々ある。令和3年度までの過去4年間での悪質3か国の踏み倒し額を調べたら【約2億円相当】ございます。最近はどのように改善されたのか」
2億円‼️😱
【外交ナンバーの駐車違反”罰金踏み倒し”】
三宅伸吾「中国・ロシアを中心に罰金を踏み足している例が多々ある。令和3年度までの過去4年間での悪質3か国の踏み倒し額を調べたら【約2億円相当】ございます。最近はどのように改善されたのか」
2億円‼️😱 pic.twitter.com/ILBERCm9Q4
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) March 17, 2023
【外交ナンバーの駐車違反”罰金踏み倒し”】
外務省「令和3年から、繰り返し違反を行う車両に対して、全ての違反金の支払いが確認されない限り、免税でのガソリン購入の為の証明書を発給しないという対応をとってきた。その結果、露は令和元年から4年で1,111件→61件に、中国は242件→9件に減少した」 pic.twitter.com/6LcRSE2mOJ
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) March 17, 2023
fa-wikipedia-w外交官ナンバー
英語から翻訳-ほとんどの国は、認定された外交官に外交ナンバープレートを発行します。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・2億はエグいですね苦笑
・おいおい…
・外交官ナンバーの取り消しをすればいいんじゃ。全員徒歩移動。
・罰金は諦めてレッカーしろ!
・トップはロシアです
・何故、CやRuなら駐車料金を踏み倒せるわけ?誰が彼らだけに利益を与えてるの?
・に、に、2億🙀