
木曽崇さんのツイート
改めて、今、多くの国民を苦しめている電気代の高騰は、この種の人たちが生じさせたものであるというのが確認される記事。
こう言うのを文字通りの「シャンパン左翼」という
坂本龍一さん 政府の原発回帰に「なぜ」「なぜ」「なぜ」 本紙に寄せたメッセージ全文
改めて、今、多くの国民を苦しめている電気代の高騰は、この種の人たちが生じさせたものであるというのが確認される記事。こう言うのを文字通りの「シャンパン左翼」という
坂本龍一さん 政府の原発回帰に「なぜ」「なぜ」「なぜ」 本紙に寄せたメッセージ全文 https://t.co/BCA04iKZ84
— 木曽崇/Takashi Kiso (@takashikiso) March 15, 2023
この人達はかつて「たかが電気」と言ったが、本当に「たかが電気」であったかどうかを改めて全国民で噛み締めてゆきたい。
— 木曽崇/Takashi Kiso (@takashikiso) March 15, 2023
fa-wikipedia-w坂本龍一
坂本龍一 は、日本の作曲家、編曲家、ピアニスト、俳優、音楽プロデューサー。東京都出身。 世界的に活動している日本人ミュージシャン。その音楽性は幅広く、クラシック音楽が根幹にあるものの、民俗音楽、ポピュラー音楽にも造詣が深い。愛称は「教授」。近年は環境や憲法に関する運動にも積極的に参加している。
生年月日: 1952年1月17日
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・電気代が10倍になり、ちょくちょく停電したら悔い改めるでしょうかね
それでは遅いと思うのです...
・電気代が上がっても懐が痛まないから良いご身分ですよ
・普段はニューヨークに住んでるから日本の電気事情なんて知ったこっちゃないだろう。
・見つけたぞ世界の歪みを……
・坂本龍一さんは知らないのでしょう。「たかが電気」でシンセサイザーが動いていることを。
・大量の電気がなければテクノポリスは存在しない。
・そんなに原発がイヤなら電子楽器もマイクもアンプもスピーカーも使わずに音楽やれば?電気もったいないから😡💢