
結婚出産で「奨学金減免」 自民、衛藤元少子化相
・自民党少子化対策調査会長の衛藤晟一元少子化対策担当相は13日、子ども政策に関する党会合で、奨学金の返済免除制度の導入を主張し「地方に帰って結婚したら減免、子どもを産んだらさらに減免する」と述べた。
奨学金の返済に困っている人を支援する狙いだが、結婚や出産を条件にしており、批判が出る可能性がある。
fa-calendar2023/03/13
fa-chainhttps://nordot.app/1007985833996419072
fa-twitter関連ツイート
辟易する。
こんな人が少子化担当大臣だったことに閉口。産む産まないの判断、生物学的に産めない人で線引きするって、本気で言ってるのだろうか。
結婚出産で「奨学金減免」 自民、衛藤元少子化相 #SmartNews https://t.co/2Sxne4XLIH
— 蓮舫💙💛RENHO🇯🇵 (@renho_sha) March 13, 2023
自民・衛藤氏、奨学金の返済減免について「地方に帰って結婚したら減免、子どもを産んだらさらに減免する」ーーまだこんな発想でいるのか。
高学費も奨学金という名の借金も、それ自体を是正すべきであり、結婚や出産とリンクすれば解決するものではない。そうすべきでもない。https://t.co/jdW5GV9YBS— 山添 拓 (@pioneertaku84) March 13, 2023
なぜストレートに、奨学金借りなくても学べるように、授業料の減額・無償化をめざせないのか。
結婚出産で「奨学金減免」 自民、衛藤元少子化相:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/fVDRjRtYjm
— 🌺大椿ゆうこ/茨木から府議会に挑戦🌺 (@ohtsubakiyuko) March 13, 2023
fa-wikipedia-w衛藤晟一
衛藤 晟一は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員。
生年月日: 1947年10月1日
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・ちがうねん…そこちゃうねん…w
・雀の涙程度の減免の予感が…。さらに出産と今後生まれてくる子供が減免の道具にされそうで…。産んだら相手と子供とサヨナラみたいなこともありそうで恐ろしい。
・事情により結婚、出産が出来ない人に対してのフォローも考えないと不平等になるから、そこも考えておくようにな?(˘ω˘)
・私はアリだと思う 高校大学生の結婚妊娠出産も推奨の方向で
・早くやれ
・どんどんやって行きましょうー!
・これに文句言う理由分からんのだけど文句言ってるのはどういう層なの?