
the ベヱンさんのツイート
これ、マジでやばいでしょう。
自分の生命を最優先する津波避難の場面で、避難を躊躇う高齢者を、なんで子供が誘導しに行く必要があるのか、、、
信じられん。
間に合わず死んでも、誰も責任取ってくれないですよ。
これ、マジでやばいでしょう。
自分の生命を最優先する津波避難の場面で、避難を躊躇う高齢者を、なんで子供が誘導しに行く必要があるのか、、、
信じられん。間に合わず死んでも、誰も責任取ってくれないですよ。
わたしたちが主役!地域防災を支える高知の子どもたち https://t.co/zXNb12jiE4
— the ベヱン (@omame4242) March 12, 2023
介護の仕事とかしてきた人だと分かるだろうけど、高齢者の考え方を変えたり、不安をぬぐうのは、数分〜1時間どころか数ヶ月かかったりするんですよ。その間に津波で死ぬって。
— the ベヱン (@omame4242) March 12, 2023
あれ、記事が書き換えられてる
左が今朝の内容
右が今の内容ヤバすきる pic.twitter.com/vFRkAyaQXh
— the ベヱン (@omame4242) March 12, 2023
あぁぁぁぁあ!
こ、これも、黒潮町、、
何が『津波てんでこ』やねん、
はなから、子供が誘導要因じゃねぇかよ pic.twitter.com/qgrptwXg9F
— the ベヱン (@omame4242) March 12, 2023
こちら、書き換えられる前の記事のWeb魚拓比較です。ハッキリと高齢者の避難要員として子供を訓練していると記載されています。記載内容通りなら、津波デンデコではないですね。実際に2020年には小学生を使ってタンカーで高齢者を運ぶ訓練もしてます。 pic.twitter.com/SleBTzc3kL
— the ベヱン (@omame4242) March 12, 2023
fa-wikipedia-w日本放送協会
日本放送協会は、日本の放送局。放送法に基づき設立された、公共放送を担う特殊法人である。略称・通称はNHK。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・さながら津波特攻隊。大人はなにやっとんだ💢
・津波でんでんコを再指導しないと
・美談の種にはなりそうですね 咲かないことを祈ります。
・南海トラフきたら子どもは真っ先に自分達のために避難してください 未来あるものを生かすのが大人の役目です
・30才過ぎて世界にインパクトを残せなかったら、次の世代にバトンを渡すことを考えた方が良い、60才過ぎて生きてたら次の世代の足を引っ張らないことが仕事です。
・避難所まで連れて行けたとして その後の介護も子供たちがやるんだろうか
・子供は、優先的に助かってほしい。高知は、数分で津波が来るので全力で逃げても間に合わないところもある。