
すだケン@渋谷区議会議員のツイート
幡ヶ谷で新しくできたトイレです。
本日、近くに所用があって写真をついでに。
誰でもトイレが2つ、と男性用トイレ。
渋谷区としては女性トイレを無くす方向性なのですが、私はやはり女性用トイレは残すべきだと思います。
皆さんはどうお考えでしょうか。
幡ヶ谷で新しくできたトイレです。本日、近くに所用があって写真をついでに。誰でもトイレが2つ、と男性用トイレ。渋谷区としては女性トイレを無くす方向性なのですが、私はやはり女性用トイレは残すべきだと思います。皆さんはどうお考えでしょうか。 pic.twitter.com/ndkf3SH0fG
— すだケン@渋谷区議会議員 (@sudaken_shibuya) March 6, 2023
fa-wikipedia-w幡ケ谷
幡ヶ谷は、東京都渋谷区北部の地名である。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・狂気の沙汰、、、
・それなら多目的トイレ増やしましょうね。
・ガチネタなら渋谷は世紀末になるなwww
・コンビニの女性用トイレをなくす感じならめちゃくちゃええな。
・うわぁ…………(ドン引き)
・え……無くなるの困る。男女共用トイレの床も便器も、汚くて使いたくないんだけど。
・未来永劫渋谷に行くことは無いな