
大椿ゆうこ氏のツイート
左翼のせいにするけれど、少子化社会をつくってきたほとんどの時代、政権与党にいたのは自民党です。
そこはお忘れなく。
左翼のせいにするけれど、少子化社会をつくってきたほとんどの時代、政権与党にいたのは自民党です。そこはお忘れなく。 https://t.co/VK1npEntSt
— 🌺大椿ゆうこ/茨木から府議会に挑戦🌺 (@ohtsubakiyuko) February 27, 2023
fa-twitter関連ツイート
日本の様な充実した社会保障がある国家で子供が作れない事はあり得ない。ヨーロッパの小国を例に出すだろうが消費税が倍だ。
無責任な左翼が政府批判の為に不景気だ雇用が不安定だとバカ騒ぎして不安を煽り、子供を作れというと「産めよ殖やせよ富国強兵」などと的外れな批判をし少子化を招いている。— Jun (@juny4g1) February 27, 2023
fa-lightbulb-o大椿ゆうこ/労働者の使い捨てを許さない🌺
社民党 副党首。2022年参院選 全国比例代表として立候補。非正規労働者として働き解雇された経験のある私だからこそ、政治に届けられる声があります。ガマンも、ひとりで頑張り続けることも、やめにしよう。あなたの「弱音」こそが政治の課題、社会を変える力。「労働者の使い捨てを許さない!」
出典:twitter
ネット上のコメント
・ね!そうですよねー!!😤
・少子化は日本だけではなく、世界的にも多く見られています。時代の流れかもしれませんが、政党のせいにするのはあまりに考えが浅いです。坊主憎けりゃ袈裟まで憎いでは政治家はできませんよ。、
・出来もしないことばかり言って「具体的には?」と聞くとダンマリだから信用ないんですよ、あなた方は。
・こんな時間からTwitterやってるとまた落選しますよ。そこもお忘れなく。
・社民党さんの少子化対策ってどちらに書かれてますか?色々と参考にしたいので知りたいです。
・責任を取らないのならば野党議員なんて必要ないじゃないですか。野党といえども国会議員ですよ。
・少子化の責任は自民党にあるのは間違いない。でも社民党が少子化対策に何一つ貢献してないのも事実