
CARPE・FIDEMさんのツイート
#若草プロジェクト
若年女性の困難を知る立場故、私も最後まで悩みましたが、CARPE・FIDEM LLCは、2023年2月20日をもちまして、若草プロジェクトへの協力を全面的に停止します。
同法人の活動実態に疑義がある上、所謂WBPC問題における公金不正の可能性が極めて高く、協力は不適当と判断致しました。
#若草プロジェクト
若年女性の困難を知る立場故、私も最後まで悩みましたが、CARPE・FIDEM LLCは、2023年2月20日をもちまして、若草プロジェクトへの協力を全面的に停止します。
同法人の活動実態に疑義がある上、所謂WBPC問題における公金不正の可能性が極めて高く、協力は不適当と判断致しました。 https://t.co/1eryPb6xIG— CARPE・FIDEM スタッフ日誌 (@CARPEFIDEMLLC) February 20, 2023
昨日から話題になっている「若草プロジェクトへの協力停止」の件に関して、状況説明を公開しました。
色々と好意的に評価されているようですが、実際は英断でも何でもありません。今後の誤解防止も兼ねて、少し発信しておきます。「若草プロジェクトへの協力停止について」https://t.co/SPYMWfUMhM
— CARPE・FIDEM スタッフ日誌 (@CARPEFIDEMLLC) February 24, 2023
#不登校新聞 #Colabo
あーやっぱり不登校新聞か。しかも、利用者じゃなくて中の人。
自立可能な組織運営には見えないので、バックが不登校利権だというのは知っていましたが、BONDにも繋がっていたのね。露出も共産絡みか?
なら、引きこもりの手遅れ系家族会の裏事情も、早晩明らかになりそう。 https://t.co/4DV4AGui1k— CARPE・FIDEM スタッフ日誌 (@CARPEFIDEMLLC) February 19, 2023
fa-twitter関連ツイート
>具体的にどの個人や組織なのかは伏せますが、共通しているのは、全て旧社会党や共産党関係者と少なからぬリンクがあるという点で、この点もWBPC問題と共通します。(ただ、これは別件ですので、詳細はまた改めて。)
ほんとまん延してますねぇ、共産党
まんぼう必要じゃない?🐡— なる (@nalltama) February 24, 2023
fa-wikipedia-w若草プロジェクト
一般社団法人若草プロジェクトは、東京都千代田区に事務所を置く一般社団法人。 2016年設立。
団体種類: 一般社団法人
法人番号: 9011505001985
設立: 2016年3月
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・素晴らしい判断だと思います
・きっちり関係を断つことが出来たのか今後の逐次報告を注視します(´・ω・)
・CARPE・FIDEM LLCさんに連帯します!!!
・沈む船から…
・おぉ、至極まっとうな意見やね。
・真っ当だけど正しく英断やね。
・怪しい事業には近づかない。よい判断ですね。