
中国が「スパイ容疑」で拘束、日本人男性に懲役12年…起訴された10人全員に実刑判決
記事によると…
・中国湖南省長沙市で2019年7月、地元の国家安全当局に拘束され、反スパイ法違反の罪に問われていた50歳代の日本人男性に対し、長沙市の中級人民法院(地裁)が今月8日、懲役12年の実刑判決を言い渡していたことが、日本外務省への取材でわかった。
・中国では14年に反スパイ法が施行されてから外国人の拘束が相次いだ。16年以降に日本人10人が起訴されており、今回の判決で全員に実刑判決が言い渡されたことになる。男性を除く9人の判決は確定している。
▼全文読む 2023/02/23 17:20
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230223-OYT1T50101/
fa-newspaper-o『読売新聞』のご購読お申し込みはこちら
fa-wikipedia-wスパイ
スパイは、政府や他の組織に雇われて、秘密裏に敵や競争相手の情報を得る人のこと。 「spy」は、「espy 」と同じで、古期フランス語で 「espion」を意味しており、「espionnage 」の語源。印欧語で「見る」を意味する語幹「Spek」に由来する。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・これはまだ序の口なんだろうな
・日本でもやろう。1000人くらい余裕で行けるだろ。笑
・12年間の調教期間か
・帰国する時には立派な彼方のスパイだなぁ
・えっ、そんな状態でパンダ見に来てくださいって?絶対に行かない(笑)
・日本にもスパイ防止法が欲しい。
・こちらも同じにしたらどうすんだ