
灯 架さんのツイート
子ども欲しくない理由として
「自分ファーストの人生を送りたい」
って十分すぎると思う。
馬鹿にされる筋合いない。
子ども欲しくない理由として「自分ファーストの人生を送りたい」って十分すぎると思う。馬鹿にされる筋合いない。
— 灯 架 (@touka_o0O) January 3, 2022
自由にやれとは言いましたがあまりに失礼な大人と同じ勘違いをしてる方が多いので一応これだけ書いておきますね。
・私自身が自分ファーストなので産みません、とは一言も書いていません。
・産んでからも自分ファーストの方はたくさんいますし、それが悪いとも書いてありません。— 灯 架 (@touka_o0O) January 6, 2022
fa-wikipedia-w子供
子供(こども)とは、次のことを言う。自分がもうけた子。親がもうけた子。親と一対になる子。親に対する子。幼い者。年齢のいかない者。(児童、小児)小・中学生を含めることもある。考え方によっては、胎児も出生前発育(英語版)をしている生命として子供に含める場合もある。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・誰しも自分が生活に幸せに感じられる方法をまずはトライするべきだと思うから、ツイート主の意見は尊重したいですね
・男の自分でもそう思うし、女性ならば尚更だと思う 結婚も子育てもやりたい人に任せればいい
・自分ファーストを謳歌できるなら良い選択ですね。一方「誰かのため」だからこそアイデンティティを見出す人もいます。私は、子どもが産まれてからの不自由な時間の方が、エネルギッシュに生きていて満たされている後者のタイプですが、それぞれがベストな人生を選択して尊重し合えれば良いですよね。
・自分ファーストこ人生を送りたいのに、きちんと納税してくださってありがとうございます。と伝えたい。そのおかげで子供の医療費については気にせず、きちんと医療にアクセスできます。
・人間に限らず遺伝子をもつものは、その遺伝子を後世に伝える努力をするのがこの世の摂理なんですよ。あなたの遺伝子は何億年もの時間を記憶しているとても貴重な情報なんです。それを捨て去るのは罪です。
・私は産むのも産まないのも理由なんか要らないって思ってる。本人が「産みたい」か「産みたくない」でいいよ。誰にそれを否定できるの?
・いろんな選択肢があっていいと思う。ぜひ人生を謳歌してほしいです。