
「理解増進ではなく差別禁止法を」 LGBTQ当事者団体が声明
記事によると…
・LGBTQなど性的少数者や同性婚に関する元首相秘書官の差別発言を受け、当事者らの団体による集会が14日、参院議員会館で開かれた。
自民党内には「LGBT理解増進法案」の今国会での成立に前向きな意見もあるが、スピーチした当事者らは内容が求めているものではないと相次いで指摘。
「理解増進法ではなく差別禁止法の制定を求める」とする共同声明を発表した。
fa-calendar2/14(火) 20:02
fa-chainhttps://news.yahoo.co.jp/articles/0bf4e60609769f88537fedaf57b260adaf44d0c8
fa-wikipedia-wLGBT
LGBTとは、レズビアン、ゲイ、バイセクシュアルの3つの性的指向と、トランスジェンダーという性自認の各単語の頭文字を組み合わせた表現である。後述の通り、LGBTQなど多くの派生形も存在する。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・あー、活動家ねぇ🤦
・火に油とは君の事だ
・ただでさえイレギュラーなんやから、少しずつ進めていかないとアカンやろ。そんな性急に押し進めていく事じゃない。
・こんなの居るから”LGBTへの理解を増進させる法律”ですら拒否反応示されてるんじゃないの?って思ったり
・区別で十分。
・そういうとこやぞ
・もう、なんなん😮💨