
デヴィ夫人、ウクライナ支援のきっかけは「火山が噴火するくらいの怒り」 「負ければ民主主義の墓場」「岸田首相も現地へ」83歳の熱弁
・ロシアの侵攻を受けるウクライナを支援しようと、タレントのデヴィ夫人が1月下旬、現地を訪問した。
ウクライナは61年前にも訪れたことがある思い出の土地。文化と芸術の国に攻め込んだプーチン大統領への「火山が噴火するくらいの怒り」が支援のきっかけだったという。
デヴィ夫人は共同通信の取材に「ウクライナを負けさせたら民主主義の墓場」「岸田文雄首相もウクライナに行くべきだ」と熱弁を振るい、話は日本の政界の「老害」にも及んだ。
戦争もクーデターも経験したデヴィ夫人が見たウクライナの現状とは―。
(略)
・デヴィ夫人は「もっと積極的に支援すべきだと思います。私のような個人ではなく、政府ができることっていっぱいあると思う」とさらなる支援の強化を求める。「ウクライナを負けさせることは絶対あってはいけません。ウクライナを負けさせたら民主主義の墓場になってしまう」と考えているからだ。さらに「岸田首相もウクライナに行くべきです。欧米諸国に後れを取ってはいけないと思う」と訪問を促した。
fa-calendar2/12(日) 10:02
fa-chainhttps://news.yahoo.co.jp/articles/d8e20a5bc2b2723bf7b41e752f867117d37661a7
fa-wikipedia-wデヴィ夫人
デヴィ・スカルノは、日本生まれでインドネシア国籍のタレント。インドネシアのスカルノ元大統領第3夫人。NPO法人アースエイドソサエティ総裁。株式会社デヴィーナ・ソサエティ代表取締役。2019年7月からはYouTuberとしても活動している。本名及びインドネシア名はラトナ・サリ・デヴィ・スカルノ。
生年月日: 1940年2月6日 (年齢 82歳)
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・謎にカッコいい夫人
・戦争の現実・現状を見て来たらどうだ、という事ですね😑
・翔太郎が情報を漏らすから行けないのよ。
・行ったとて何ができる
・今のウクライナは息子さんが観光やお土産買う場所が無いから行きたくないんじゃ
・夫人カッコ良すぎ
・行っても『検討』しますだから