
小咲ななさんのツイート
「安倍死んで日本は謝罪可能」
韓国のカン・チャンイル元駐日韓国大使が、日本の"戦犯企業"が元徴用工に謝れないのは「安倍が謝罪できなくした」と安倍元首相を批判。
「安倍さんは今亡くなったので、岸田首相は妨害を止められる」と話した。
人の死をこういう言い方は酷い。
「安倍死んで日本は謝罪可能」
韓国のカン・チャンイル元駐日韓国大使が、日本の"戦犯企業"が元徴用工に謝れないのは「安倍が謝罪できなくした」と安倍元首相を批判。「安倍さんは今亡くなったので、岸田首相は妨害を止められる」と話した。
人の死をこういう言い方は酷い。https://t.co/6awXA3roJ6— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) February 5, 2023
カン大使は日本企業の賠償・謝罪について「安倍ができなくした」(原文ママ)と呼び捨て。逆の立場なら"外交欠礼"と騒いだはず。
続いて「安倍さんは今亡くなったが」と安倍氏の死を前置きし、理念型の安倍氏と違う岸田首相なら、安倍政権時の"妨害"を止められるとした。人の死を絡めるのは非倫理的。 pic.twitter.com/ImsWOVpBrE— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) February 5, 2023
昨年8月には、岸田首相の靖国神社への玉串料奉納に「失望した」としながらも、「まだ安倍元首相の追悼期間だからかも」とコメント。司会者に「安倍があまりに極右で日韓関係が解ける気配が無かった。追悼期間後は日本が少しトーンダウンするか」と聞かれ、「期待する」としたhttps://t.co/YCR0VETAsZ pic.twitter.com/y0c0HDRP1W
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) February 5, 2023
これは昨年7月に出た「前駐日大使が見る"安倍死亡-自民党圧勝"が韓日関係に肯定的な理由」という記事https://t.co/Rvpg5NqD0z
岸田首相が徐々に安倍氏の影響力から脱し、日韓関係に肯定的に働くとしたこちらでも、安倍氏の死で影響力は弱まり、日韓関係は進展するとされたhttps://t.co/PD4rpk43H0 pic.twitter.com/SB5EofHrxs
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) February 5, 2023
fa-wikipedia-w姜昌一
姜 昌一は、大韓民国の政治家、外交官、元培材大学校教授、元学生運動家。第17・18・19・20代国会議員。共に民主党所属。韓国国会の独島領土守護対策特別委員会で委員長を務めた。2017年6月より韓日議員連盟会長。
生年月日: 1952年1月28日 (年齢 71歳)
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・こう言う事言う人間が「情に厚い」とは到底思えませんね
・ちょっと、いやめちゃくちゃむかついた。韓国なんぞとは断絶しかない
・一方で、もしコレで岸田がお詫びでもしやがったら絶対に許さん!
・解決済み蒸し返すな💢😠💢
・こんな感覚の奴等と仲良くする必要など何も無い!怒りを感じる。
・非常識なか
・断 交 確 定