
内閣支持率35.5% 先月から1.9ポイント下落 不支持率が62.2%で政権発足後過去最高 JNN世論調査
記事によると…
・岸田内閣の支持率が前の月から1.9ポイント下落し、35.5%だったことが最新のJNNの世論調査で分かりました。
不支持率は前の月から2.8ポイント上昇し、62.2%でした。政権発足後、不支持率が過去最高となりました。
fa-calendar2/5(日) 23:20
fa-chainhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e73610d3fd92c4590f1aec1551453fadd74b34b3
fa-twitter関連ツイート
『内閣支持率が35.5%』とのこと。ということは、国民の3人に1人が支持しているということ? 素朴な疑問だが、今の内閣を支持なさる理由って何なんだろう? 検討検討って言いながら、いきなり増税するところが好きだったりするのだろうか? 私にはよくわからない・・・ https://t.co/Azjymz8AW6
— 明石市長 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) February 5, 2023
fa-wikipedia-w岸田文雄
岸田 文雄は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員、内閣総理大臣、自由民主党総裁、宏池会会長。
生年月日: 1957年7月29日 (年齢 65歳)
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・検討しかしないけど増税と海外支援だけ即決のギャップが可愛くて萌える的な
・10%きってるやろ普通おかしくない?
・調査対象に偏りがあるように感じますね
・少し数字いじってると思う 本当は20%台と思う
・友達にもお客様にも支持してる人見たことないです
・好きなところはひとつもありませんm(_ _)m
・むしろまだ35.5%もあったんだって衝撃