
「除名処分決まった」党首公選要求の共産党員が発表
・党首公選制導入などを訴えた現役の共産党員で、ジャーナリストの松竹伸幸氏が、自身のブログで党から除名処分を下されるとの見通しを示した。
・松竹氏のブログによると、所属する京都南地区委員会から一連の言動に関して「規約に反しているので調査する」との指摘があり、5日の地区常任委員会で「除名」処分が決まった。処分を正式に承認する京都府委員会の会議は6日に行われる見込みだという。
・共産の政策委員会の安保外交部長も務めた松竹氏は「シン・日本共産党宣言 ヒラ党員が党首公選を求め立候補する理由」の著者として注目され、1月19日の記者会見でも持論を披露していた。
fa-calendar2023/2/5 22:17
fa-chainhttps://www.sankei.com/article/20230205-HGSN6SE4WJMRNLV7TZZ7JV472E/
fa-newspaper-o『産経新聞』のご購読お申し込みはこちら
fa-wikipedia-w日本共産党
日本共産党は、日本の政党。科学的社会主義を理論的基礎とする社会主義・共産主義政党である。 略称は「JCP」。日本国内では単に「共産党」、「共産」と呼ばれる。「日共」とも。1字表記の際は、「共」と表記される。
出典:Wikipedia
fa-wikipedia-w松竹伸幸
松竹 伸幸は、日本のジャーナリスト、編集者。かもがわ出版編集主幹。元かもがわ出版編集長、元日本共産党中央委員会勤務員。 日本平和学会会員、日本ジャーナリスト会議出版部会世話人。専門は外交・安全保障。自衛隊を活かす:21世紀の憲法と防衛を考える会事務局長、国際刑事法典の制定を国会に求める会事務局長を務める。
生年月日: 1955年 (年齢 68歳)
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・やはり粛清されたか。
・共産ってほんと独裁ディストピアだな
・北朝鮮みたい
・最終目標は独裁して甘い汁を吸うことなんだろうね
・与党も野党にこういうところツッコめよ
・自由とまっすぐつらぬく平和 どこがだよ
・ここが与党になった時の縮図だなあ