
【2月3日付社説】日本から盗んだ盗品を返さなかった10年、被害を受けたのは韓国だ
記事によると…
・日本の寺から2012年に盗まれ、韓国に持ち込まれた仏像の所有権が日本の寺にあるという二審判決が出た。
600年余り前にその仏像を所有していた韓国の寺に所有権があるとした一審判決を覆したのだ。
いかなる理由で仏像が日本の寺に渡ったのかははっきりしないが、盗んだ品物は盗まれた所有者にひとまず返すべきだ。
もし略奪されたのなら、その事実を証明した後、国際法が定める略奪文化財の回収手続きによって所有権が認められなければならない。
ところが、まずは返さなければならないという判決が出るのに10年かかった。
最高裁判決が確定するまで今後どれほどかかるか不明だ。
(略)
fa-calendar 2023/02/03 10:35
fa-chainhttps://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/02/03/2023020380017.html
fa-wikipedia-w大韓民国
韓国は朝鮮半島の南半分に位置する東アジアの国で、非常に厳しい軍事境界線が北朝鮮との間にあります。韓国はまた、桜の木や数百年前に建てられた仏教寺院が点在する緑に覆われた丘陵地帯や、海辺の漁村、亜熱帯の島、首都ソウルのようなハイテク都市でも知られています。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・?(´⦿Д⦿`)ハァ?
・何で?
・盗品を返さなかった10年の間、韓国ではポピュリズムに基づくおかしな判決が数多く出され、諸外国からは「盗品を返さない国」と非難された。自己批判の記事みたいですよ。
・日本の小学校行って道徳の授業受けてほしい
・盗人猛々しいとはこの事だな
・隙きあらば被害者ポジ
・ちょっと何言ってるか分からない。