
バナナ滑り台から子どもが落下、経験者が危険性指摘 自治体も対象年齢の周知に苦慮
・スライダーが3つに分かれたバナナ型滑り台から子どもが転落・落下する事態が起きている。分岐でバランスを崩すことが原因とみられ、たびたび動画がネットを騒がせている。今月にも幼児が頭から落ちる動画がツイッターで拡散され、再び話題となった。
(略)
・鈴木さんは当時をこう振り返る。
「滑り台が6歳以上対象とは知らず、気づいたら娘が上っていました。下で受け止めようと待ち構えていましたが、分岐で引っかかり転落。なんとかとっさに足首をつかめたので軽傷で済みました。頸髄損傷にでもなったら…と肝を冷やしました」
対象年齢を示すシールは破れていて目立たず、頭から落下する危険があるにもかかわらず、対策が不十分だと感じたという。鈴木さんはメーカーの設計や安全部門の担当者と協議を重ねたが、「業界団体の日本公園施設業協会(JPFA)が自主的に規定する安全基準を満たしており、改善の必要はない」との見解だったという。その後、市議などに掛け合った結果、盛岡市では撤去された。
(略)
fa-calendar1/29(日) 9:30
fa-chainhttps://news.yahoo.co.jp/articles/093cb85053ed8c64c21cee7968348345850ed75d
fa-twitter関連ツイート
Did the designer really design this😬 pic.twitter.com/S54F8rOeQX
— Tansu YEĞEN (@TansuYegen) June 14, 2022
fa-wikipedia-wすべり台
すべり台(すべりだい)とは、公園によく置かれている遊具または非常時の避難器具のひとつである。遊具として用いられる場合は、高所へ上がり、そこから滑り降りて楽しむ。避難器具として用いられる場合は、高低差のある場所を迅速かつ円滑に避難させるために用いられる。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・キン○マがオシャカになるやん
・これは子どもに滑らせたくないなぁ。角度も急な気がする。最近の公園の遊具は危険なものも多い。昔のシンプルな公園が1番良かったなぁ
・バナナでバナナが壊れた。
・真ん中に行くの難そう
・コレは危ないと思う💧
・この遊具作ったメーカーの安全基準のレベルがヤバイな。
・分岐で曲がる前の出っ張りがもう既に痛い 潰れそう…