
YouTubeチャンネル『音喜多駿のブイログV-LOG!』より
概要欄
いわゆるcolabo問題、ついに国会・本会議質問へ。共産党から野次の嵐「本会議でやることか!」「品がないよ!!」
■男女共同参画事業・女性支援事業について
■男女共同参画事業・女性支援事業について
fa-twitter音喜多駿議員のツイート
NHKテレビ入りの参議院本会議・代表質問。維新・浅田均参院会長の質問で若年被害女性等支援事業、いわゆるcolabo問題を打ち込みました。
共産党席から、今日一番の強烈な野次の嵐。
「本会議でやることかっ!」「品がないよ!」
いや、品がないってのは意味わからん。苦笑
— 音喜多 駿(日本維新の会 政調会長・参議院議員) (@otokita) January 27, 2023
厚労省の国庫金支出の責任は如何
→(総理)2月28日までに再調査が行われると承知しており、それを踏まえ対応する困難女性にかかる有識者会議での、利益相反の可能性
→(総理)適切な運営が行われていると承知している。想定の範囲内の答弁、ここからです。
— 音喜多 駿(日本維新の会 政調会長・参議院議員) (@otokita) January 27, 2023
fa-wikipedia-w音喜多俊
音喜多 駿(おときた しゅん、1983年9月21日 - )は、日本の政治家。日本維新の会所属の参議院議員(1期)。日本維新の会政務調査会長(第3代)、同国会議員団政務調査会長(第5代)、東京維新の会幹事長。東京都北区出身。早稲田大学政治経済学部卒業。
生年月日:1983年9月21日(39歳)
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・相当探られたら痛い腹なんだろうなぁ・・・
・品とは、はるかにかけ離れている共産党から、品という言葉が出てくるとは…。
・国会の野次なんとかならんのか!国会中継観ててもイライラするわ!
・どんどん深堀しましょう
・コラボだけで終わらせないで!と、心ある国民は願っている。
・共産党とコラボしてるって 答え合わせ出来たな
・さすが”連帯”されてるだけのことはありますなぁ~。