
実質金利上がる「悪い円高」、国債バブル揺るがす
・昨年12月20日の日銀による長期金利の許容変動幅の拡大、いわゆる事実上の利上げ以降、外国為替市場で円高・ドル安が進んでいる。日本国債バブルの崩壊、すなわち財政破綻の最初の前兆は円安ではなく、円高なのだろうか。日米金利差縮小の裏側を読み解くと、その可能性は排除できない。
fa-calendar2023年1月13日 15:01(会員限定)
fa-chainhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL00022_T10C23A1000000/
fa-newspaper-o『日本経済新聞』のご購読お申し込みはこちら
日本経済新聞
・金利上昇、日本置き去り 「悪い円安」悩む日銀
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB204S70Q2A420C2000000/
・尾を引く「悪い円安」 物価・景気、来年も不安なお
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB222QF0S2A121C2000000/
・「悪い円安」終幕にじわり接近 巨額の貿易赤字に変化も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0636A0W3A100C2000000/
fa-wikipedia-w為替
為替(かわせ、英: Money order)は、為替手形や小切手、郵便為替、銀行振込など、現金以外の方法によって、金銭を決済する方法の総称である。遠隔地への送金手段として、現金を直接送付する場合のリスクを避けるために用いられる。特に輸出入をする際に用いられている。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・円安で値上げして円高で値上げする
・円安で金利上げろ厨息してんの?
・不安を煽るやつが一番の悪だろw
・連中はどうなっても悪いとしか言わないからな
・何にでも悪いと言いたがる日本のメディアの悪い癖
・常に不安を煽って政権批判を正当化する洗脳
・やっぱり悪い円高言い出した オールドメディアは野党と同じように批判だけしてればいいよ
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1