
「姉のように命落とす人また出る」 収容期限ない入管法改正案の国会提出にウィシュマさんの遺族らが反対会見
・外国人の収容ルールを見直す入管難民法改正案が、23日召集の通常国会に提出される見通しとなった。これを受け、2021年3月に名古屋出入国在留管理局で収容中に亡くなったスリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさん=当時(33)=の遺族らは12日、東京都内で記者会見し「収容について上限設定や司法審査もない法案ならば、外国人の人権がないがしろにされる」と訴えた。
・会見でウィシュマさんの妹・ポールニマさん(28)は収容期間の上限設定がなければ「入管が都合のいいよう収容してしまうのではないか」と懸念を示した。その上で「姉は無期限で収容されて健康が悪化し、命を落とした。無期限収容を変えないと、姉のように命を落とす人が出るのが当たり前になる」と訴えた。
fa-calendar2023年1月12日 21時31分
fa-chainhttps://www.tokyo-np.co.jp/article/224937
fa-newspaper-o『東京新聞』のご購読お申し込みはこちら
fa-wikipedia-w出入国管理及び難民認定法
出入国管理及び難民認定法は、出入国管理制度、並びに難民条約及び難民議定書に基づく難民認定制度等を定めた日本の法令。所管官庁は、法務省である。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・「もう1人の妹・ワヨミさん(30)は「送還拒否で懲役刑というのは、外国人への人権の侵害で、正しいルールではない」と厳しく指摘した。 」はい、正しいルールの国に行きましょうね~😅中国?インド?韓国?🤔
・なおさら、滞在資格のない外国人は早急に送還が必要ですね 結局こういうのも左翼が「弱者」を作り出し日本に留め置き、弱者救済の公的支援を"中抜き""搾取"するためのスキームのためだろうな
・喋ってるやつもさも日本が悪いように垂れ流してるやつも何様か?という感じ。
・これも背後に人権派弁護士がついているのでしょう?
・正しくないなら、政治家が改正議論すればよかったのに、左翼も含め、何もしなかったのかな 外国人の入管のルールは、自国民か決めるもの
・そんなに言うなら何故迎えに来なかったんでしょ?ウィシュマさんは家族に見殺しにされたのであって、日本の法制度にとやかく言われる筋合いはない。内政干渉も程々にしないと、気の毒に思ってた日本人からも嫌われる。
・送還拒否で罰則を受けるのはおかしい...て、じゃあパスポートもビザも全世界中いらないよね?