
武井壮さんのツイート
Twitterは議論には向かないツールだね
相手の意見を聞く耳持たない、自分と反対の意見をバカ扱いする人が多過ぎていかん
そんなコメントが増え過ぎて
まともな意見が埋もれてしまうから本質的な話に辿り着かないよね
Twitterは議論には向かないツールだね
相手の意見を聞く耳持たない、自分と反対の意見をバカ扱いする人が多過ぎていかん
そんなコメントが増え過ぎて
まともな意見が埋もれてしまうから本質的な話に辿り着かないよね— 武井壮 (@sosotakei) December 29, 2022
fa-wikipedia-w武井壮
武井 壮は、日本のタレント、元陸上競技選手。日本フェンシング協会会長。陸上競技・十種競技元日本チャンピオン。引退後はタレントとして活動し、「百獣の王」を目指している。東京都葛飾区出身。SPECIALIST JAPAN所属。
生年月日: 1973年5月6日 (年齢 49歳)
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・そうかも!
・聞く耳持たないのはそうかもしれません。人って自分が見たいこと聞きたいことをとらえやすいようにできてるらしいので…。ただ、ワクチンの話には本質的でわかりやすくいいねも多いリプがデータとして示されていました。武井さんがそれをまともな意見じゃないって考えていたらそれまでですが。
・TwitterだけでなくSNS全般そんな感じがしますw
・Twitterを正しく使うのはアンケートです。イーロン・マスクをお手本にしてみては
・YouTubeのコメント欄も似たようなもんですね。
・本当にそれ…
・誰もが簡単に使えるツールは色んな人が沢山いますもんねm(_ _)m 少数精鋭ツールだと良いかもしれませんがそれだとそもそも反応などが少なすぎて、使う人が少ないですよねm(_ _)m