「カネ」だけでなく「ヒト」も足りない… 実は防衛増税より深刻な自衛隊人手不足問題のヤバすぎる現実

実は「防衛増税」より深刻な自衛隊「人手不足」問題のヤバすぎる現実 「カネ」だけでなく「ヒト」も足りない

記事によると…

(前略)

・'21年度における国家公務員の数は約59万人だ。そのうち5割弱の約27万人を占めているのは防衛省の職員である。このうちトップの防衛大臣を含む事務官等が約2万人いて、残りの約25万人が自衛官となっている。

あまり知られていないが、創設以来、自衛隊は定員を充足できたことが一度もない。自衛官の階級は16に分かれており、大別すると「将」「佐」「尉」「曹」「士」の5つに分類される。「令和4年版防衛白書」によると、このうち、幹部(「将」「佐」と3尉以上の「尉」)の定員(約4.6万人)、准尉(「尉」で一番下の階級)の定員(約0.5万人)、「曹」の定員(約14万人)は、概ね93~98%の充足率となっていた。

会社組織でたとえると彼らは部長や課長、係長にあたり、これらのポストは欠員が出ても昇進によって埋まっていく仕組みになっている。

一方、問題は会社の平社員にあたる「士」だ。定員は約5.4万人となっているが、充足率は約80%しかない。

人不足がより深刻なのは、災害救助や有事の際に動員される「予備自衛官」だ。定員は約4.8万人だが、充足率は約70%となっている。また、予備自衛官より高い練度を要する「即応予備自衛官」は定員約0.8万人で、充足率は約52%しかない。

なぜ自衛隊で人不足が起きているのか。そのひとつの原因が、「若年定年制」にある。自衛官でいつづけるためには体力や筋力を維持する必要があるため、階級にもよるが定年は早い人で54歳と設定されている。また2~3年の任期付きで自衛官になり、除隊後は運輸や介護、建築やIT企業などで働く人も少なくない。

(後略)

2022.12.21
https://gendai.media/articles/-/103489

関連ツイート

自衛隊


自衛隊は、自衛隊法に基づき、日本の平和と独立を守り、国の安全を保つために設置された部隊および機関。 事実上の軍事組織であり、国際法上は軍隊として扱われている。 陸上自衛隊・海上自衛隊・航空自衛隊の3部隊から構成され、最高指揮官たる内閣総理大臣および隊務統括を担う防衛大臣による文民統制の下、防衛省によって管理される。
本部: 東京都新宿区市谷(防衛省)
設立: 1954年7月1日, 日本
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

災害派遣手当はせめて100倍にしろよ・・( ˘•ω•˘ )

これじゃなりたい人いないよなぁ💦

先週、ショッピングモールで勧誘活動されてました。頑張って頂きたいです。

危険手当も雀の涙

これじゃ憧れもないわ。

寝てても数千万貰える議員がいると言うに、、、

災害派遣の日額、 一桁多くても良いと思うのですが?

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを