福島みずほ議員「敵基地をたたく攻撃するというのは、まさに先制攻撃じゃないですか!憲法違反で違憲です!」

2022.12.02 予算委員会での質疑 | 福島みずほ公式サイト(社民党 参議院議員 比例区)

記事によると…

・○福島みずほ君
先制攻撃しないと総理は言います。しかし、日本が攻撃されていないのに、存立危機事態で、例えばアメリカに対する攻撃、日本は攻撃されていないんですよ、敵基地をたたく攻撃するというのは、まさに先制攻撃じゃないですか。

○内閣総理大臣(岸田文雄君)
委員も御承知かと思いますが、国際法の議論の中で、先制攻撃の定義というのは誠に難しいものがあります。様々な学説があります。また、現実、主要国においても、先制攻撃の定義は自ら内々定めている国も数多くありますが、その中身も様々であります。よって、これ先制攻撃の判断というのは誠に難しい、これが現実であります。しかし、我が国として、先ほど申し上げましたように、憲法、国際法そして国内法の範囲内で我が国の防衛力を強化していく、こういった姿勢を国際社会にしっかり示していかなければなりません。よって、どんな装備を用意するにしても、こうした憲法等の要請の範囲内であるということ、これを国際社会にしっかり示していくことは重要であると思います。具体的なこのシステム、制度を考えるに当たっても、そうした国際社会から見て不透明なものであってはならないと思っています。

○福島みずほ君
安保関連法、戦争法によって集団的自衛権の行使をまさに認める法律を作りました。憲法違反で違憲です。そして、もう一回、敵基地をたたくということで専守防衛を踏みにじって、二重に違憲状態が発生する。総理は、憲法にのっとって、専守防衛でと言うけれど、先制攻撃しないと言うけれど、実際は、日本の国が攻められていないのに敵基地たたくんじゃないですか。これはまさに先制攻撃、専守防衛に反するじゃないですか。日本攻められていないんですよ。攻められる可能性もないんですよ。

○内閣総理大臣(岸田文雄君)
政府として申し上げているのは、我が国のこの厳しい安全保障環境の中で、特にミサイル技術の急速な進歩、発展によって我が国の国民の命や暮らしがリスクにさらされている、こういった状況の中で、どんどんと進化するミサイル技術にしっかり対応した我が国の防衛力が用意されているか、本当の意味で国民の命や暮らしを守ることができるかどうか、これを考えなければいけない。現在のミサイル迎撃システム、これを向上させることはもちろん重要でありますが、それで十分なのかということも含めて、国家安全保障戦略の議論の中でしっかり議論をし、そして政治の責任を果たすために何が求められるのか、あらゆる選択肢を排除せず議論をしていく、これがこの年末に向けての議論のありようであります。こうした考え方、国民の命を、暮らしを守るために現在のミサイル迎撃システムに何が加わることが必要なのか、こういった議論は、決して憲法あるいは国内法のこの議論と矛盾するものではないと思っています。

2022.12.05
https://mizuhoto.org/3490

福島瑞穂


福島 瑞穂は、日本の弁護士、政治家。社会民主党所属の参議院議員、社会民主党党首、同参議院議員会長、社会主義インターナショナル副議長。宮崎県出身、神奈川県在住。内縁の夫に海渡雄一を持つ。 内閣府特命担当大臣、社会民主党幹事長、同副党首、学習院女子大学客員教授などを歴任した。
生年月日: 1955年12月24日 (年齢 66歳)
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

既にEEZにミサイル撃ち込まれ、領海侵犯されていますが。

近年稀に見る頻度でお隣さんがポンポン撃って来てますが・・・・

アンテナが一世紀前の情報さか受信できないとですか?

仮にも国の政治に携わる人間が「攻められる可能性がない」と言い切るのはリスク管理の点でもあり得ないと思うのだが。

拉致という戦線布告に値する事をやられてるんですがね

証拠を出してください

日本の防衛強化が「違憲状態かつ憲法違反」なら、改えるのは憲法の方ですね。1947年と2022年では日本周辺の軍事的状況は全く違います。

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを