こども家庭庁準備室「漢字で『子供』って書くのはやめて。『こども』って書いて」

平仮名で「こども」表記を こども家庭庁準備室が他省庁に依頼文

記事によると…

・「子供」「子ども」「こども」――。複数の表記があるこの言葉を巡り、来春に発足する「こども家庭庁」の設立準備室が他省庁に依頼文を出した。6月に成立した「こども基本法」の理念を浸透させることを目指し、行政文書などは原則、平仮名表記の「こども」を用いるよう呼びかけたのだ。

・当事者である子供に分かりやすく示すなどの観点から、法律名に平仮名のこどもが使われた。準備室の担当者は「こども」の定義について、「幅広くこどもを定義することで、支援からこぼれないようにするとの狙いを込めた」と説明。平仮名表記の依頼により、他省庁にも法の趣旨を十分に浸透させたいとする。

・依頼について、厚労省子ども家庭局は「局名の『子ども』は固有名詞なので変えないが、基本的には依頼通りにしたい」とし、法務省も「こども基本法の理念を踏まえ適切に判断したい」とする。

2022/11/2 18:30(有料記事)
https://mainichi.jp/articles/20221102/k00/00m/040/212000c
『毎日新聞』のご購読お申し込みはこちら

こども家庭庁


こども家庭庁とは、岸田文雄内閣により2022年2月25日に国会に提出され、6月15日成立、6月22日に法律第75号として公布されたこども家庭庁設置法により、内閣府の外局として 2023年4月1日に設置される予定の日本の行政機関である。
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

もう先が読めた。失敗だ

びっくりするくらいどうでもいい

なんかこどものこだわりを押し付けられてる感覚

はーいっ( ´ ▽ ` )ノ他にやらなきゃいけないことたくさんあると思います。仕事してください。

あー、もうダメだな。言葉狩り始める組織なんてろくなもんじゃないよ。

で、この後も大した事出来んのだろうね…

ほかにやることないの?

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを