
Dappiさんのツイート
佐藤正久
「日米同盟の骨幹は首脳同士の信頼関係。トランプ大統領とゴルフ会談できるのは安倍総理のみで多く会談した。特定秘密で北朝鮮情報は沢山入り、集団的自衛権で日米が切れ目なく守り合う体制が出来た。日米同盟をここまで高めたリーダーはいない」
この功績を野党やマスコミは認めようとしない
佐藤正久「日米同盟の骨幹は首脳同士の信頼関係。トランプ大統領とゴルフ会談できるのは安倍総理のみで多く会談した。特定秘密で北朝鮮情報は沢山入り、集団的自衛権で日米が切れ目なく守り合う体制が出来た。日米同盟をここまで高めたリーダーはいない」
この功績を野党やマスコミは認めようとしない pic.twitter.com/b2OkHj6rcd
— Dappi (@dappi2019) August 29, 2020
|
|
fa-wikipedia-w佐藤正久
佐藤 正久は、日本の政治家、陸上自衛官。愛称は「ヒゲの隊長」。 政治家としては、自由民主党所属の参議院議員。外務副大臣、参議院外交防衛委員長、防衛大臣政務官を歴任。 陸上自衛官としては、最終階級は1等陸佐、最終官職は陸上自衛隊幹部学校主任教官。第1種放射線取扱主任者資格を「若手幹部時代」に取得している。
生年月日:1960年10月23日 (年齢 59歳)
佐藤正久 - Wikipedia
fa-twittertwitterの反応
野党やマスコミ、メディアが認める訳ないですよ。世界から日本が信頼されてるのに孤立してると平気で言うし国民が望んでる事をしても不安を煽って批判する。これがマスコミ、メディア、野党なので。
— エイプ (@eipu_nakamura) August 29, 2020
野党や既存マスコミが一番嫌なことだもの。
電波オークションと地上波空きchの解放と新規参入の実施。
電電公社が民営化して
新規参入でサービス向上とコストダウンしたように
NHKと既存民放に競争させるべきです。余談ですがNTT独占時代の携帯料金は1ケ月に約6万円の支払い、今は5千円以下。
— 葉隠太郎 (@Igpks1MXJHTOS5y) August 29, 2020
憲法や法律、制度、日本人の価値観など
いろいろ足かせのあるなかで
ありとあらゆる手段を考えて行動してくれたと思います。— Milena Cotte (@MilenaCotte) August 29, 2020
とはいえ、これから先が不安で仕方がないのです。安倍さんのあとを誰が引き継ぐのでしょう。
— くれそる@政治 (@kuresoru_seiji) August 29, 2020
|
|
fa-commentネット上のコメント
・安倍さんがしてきたことと逆の事をすればマスコミは絶賛するんだから如何にマスコミが国家転覆を図っているかよくわかりますよね。
・佐藤先生、ありがとうございます。
・出来ることなら一日でも早く体調を戻して政界に復帰してトランプ大統領と協力してほしい…でも今は一日でも長く体を休めてほしい
・今日は日本の事を考えている櫻井よしこさん稲田さん佐藤さんは見る価値あり。隙を見て足をひっぱる橋下、石破派もダメ。
・安倍総理、辞任後も裏でトランプさんと動いて欲しいなぁ
・テレビで鳩菅時代と第二次安倍時代を比較したらいいのにね 安倍さんがダメな首相ならできるやん
・マスコミや野党は誰に操られているか分かりませんが、国民こそが安倍首相の業績を称賛して欲しい